今日の作ってみた

PCでキッチンタイマーを使う機会が結構あります。ええ、カップ麺ですとも。
IHコンロにはタイマー機能があるので、調理の場合にはこちらを使います。必然、IHを使わない状況となるとカップ麺くらいしか残らない。
最近良く食しているのがニュータッチの大盛カレーうどん。結構しっかりした麺と味、なによりカレーうどんでありながら「注意していれば服に汁が飛ばない」というありえない仕様。けっこうとろみもあるんですよ?
で、これは熱湯5分。他のカップ麺だと3分だったり4分だったりするわけで、ちょこちょこ設定を変えなきゃいけない。
腕時計のタイマーは設定がちょっと面倒。それでPCのキッチンタイマーツールを使っていたのですが、これに不満が。
起動→時間設定→スタート、と普通のキッチンタイマーと同じ手順を踏むんですよね。マウスオペレーションだと、起動したら3とかのボタンに合わせて時間を指定して、スタートのボタンに移動して開始、と。なにこのめんどくささ。
タッチパネルだとなんとも思わないのでしょうけど。
起動して4を押したら4分でカウントダウン開始でいいじゃん。4分のカップ麺で4分30秒待ったのが好きなら、起動して4を二回押したら4分30秒で開始でいいじゃん。
起動後に数字のnを押したらそれで分設定確定、同じボタンを続けて押したら30秒追加。起動後テンキーか起動後テンキー連打で時間設定もカウントダウンスタートも終了。
つまり最大設定時間は9分30秒になる([0]キーはリセットに使うので)んだけど、それで困る状況が見当たらない。
というわけでそんなカウントダウンタイマーを作りました。

というわけでカップ麺を買いに行ってきます。